引き寄せの法則ガイド

引き寄せの法則やスピリチュアルな叡智を語る

ランキングサイトよろしくお願いします。
引き寄せの法則ブログランキング

ドリームステートを現実に応用する

0
夢の世界は、現実世界とかなり変わっていますよね。 夢では、ありえないことも普通に起こるし、そもそも自己の自覚も曖昧です。 これは脳から切り離されているからでしょうね。 起きていて、現実を生きているときには、記憶のデータを参照し、素早く正確に脳のコンピューターが動きますが、眠っているときはそうではないのです。 現実世界を生きているときは、脳のデータや機能が、生活を送る上でうまく働いてくれますが、同時に厄介な引き寄せも行い続けています。不幸や悲劇を何度も繰り返し、不足感や無力感を投影しているのは、人間マインドであり、脳のデータと機能です。 これが夢見の際には、停止しているので、も...

喜びはやってこない、あなたが喜びになること

0
生きるとはとても主体的なことです。 「生かされている」というのも事実ですが、あなたの主体的な意思に背いて生かされることはなく、神があなたに人生を届けているのはあなたが主体的に生きているからです。 スピリチュアルの学びの中で、「与えられている、生かされている」というのは大事な智慧ではありますし、「流れに任せる、受け取る」ということも大事なので、とても意識してきたことだと思います。 しかし、「あまり受け取れていないな、退屈だな、つらいことばかりだな」そのように感じてきたなら、今一度すべては自分次第だということを考えてみてください。 ぼくは、「もっと喜びを感じて生きたい」と思っていま...

感情ドラマではなく、真の意味で生きる

0
長らく静かすぎる時を過ごしてきました。 このままだと腐ってしまいそうだと、思ったとき、 自分には魂もあるし、自己のマインドもあるし、身体もあるし、世界と人生もあるし、技術や技能や知識もあるし、途方もないものが自分にはあるのだと感じると、生きないと勿体ないと思いました。 悟りに達すると、見えない世界に移行してしまう人も結構いますが、 この現実世界で生きることがとても大切だと思っています。 「愛のコース」第三部に書いていましたが、 「全てを望む、全てを手に入れる、全てを体験する」という思考でいいのです。 神があらゆるもものを与えてくれるなか、それらを受け取り、体験することに全力を...

失敗や間違いから学ぶのは仕方がない

0
振り返ってみると、うまくいかない体験、失敗や辛い出来事のときこそ、 めちゃくちゃ学んでいたと思います。問題について考え、解決策を見つけ、試行錯誤してきました。 なにもないとき、うまくいっているときというのは、あまり学ばないものです。 学びはあるけれども、人生において致命的ではなく、それほど重要ではありません。 そう考えると、失敗や間違いから学ぶのは仕方がないな、と感じます。 とても意地悪だとも思いますよ。 魂からすれば、成功を妨げることで学びに向かわせるのですから。 実際Realm Workerたちは、魂の仕事を最優先しており、封印されたような人生を歩みます。 特に恋愛や豊...

日常に溶け込む神の世界

0
日常生活とは別のものを見たいとずっと期待しているかもしれませんが、 神は日常生活の中に宿っているものであり、エネルギーは物理世界として顕現されているので、 あなたが見飽きて、放棄した世界のなかに、神性は生きています。 スピリチュアルの学びを通して、物質世界から距離を置き、 自分の内側と向き合い続けてきた人のなかには、 遂に学びを終えて、物質世界を純粋に楽しむフェーズに入っているかもしれません。 そうするとかつて見飽きた世界、かつて放棄した世界、かつて距離を置いた世界と 調和のハーモニーを彩りながら楽しく生きていくことができるでしょう。 自己のエネルギーで顕現している...

分離のself love、融合のself love

0
自分自身への愛し方は人それぞれ違いがあります。 他人を信じ、他人に依存するのは、自己のパワーを他人に明け渡しています。 そういう人もたくさんいます。 かといって自分を信じ、他人を敵対視するのも、自分を愛しているようですが、 分離の自分を愛しているといえます。 自己というマインド、エゴを愛し、満たそうとしています。 これはほとんどの人に共通するでしょう。 自分を満たすために、自分を強く見るのか、自分を弱く見るのかは人によって違いがあります。 ぼくの場合は、自分以外を受け付けないという性質が昔からあります。 自分でやることに喜びを感じるので、ほとんど人に頼ったりしません。...

360度全方位引き寄せ

0
360度全方位引き寄せ、それが引き寄せの法則の「その先」であり、悟りの後の人生の生き方です。私たち個人は、外なる神と内なる神の合わさる一点です。 それは空と海の交わる一点ともいえます。 壮大なる外なる神と内なる神との一部である「私」ではありますが、鉄の殻のようなものをつくっており、内なる神と外なる神の通路を塞いでいます。「私」は、生まれて来てから形成したアイデンティティーと思考・信念によって、外なる神へと自己を投影し、三次元の世界で人生を体験しています。 いわゆる引き寄せの法則の意図的創造とは、思考を使って、投影を修正しようという試みです。 360度全方位引き寄せとは、エゴの作...

キリストの再臨は今起こっている

0
キリストの再臨は、キリスト意識が現代の人間たちのなかで芽を出すことです。 イエス・キリストが復活するわけではありません。 そして、その時代が、今起こっています。 キリスト意識が芽を出し、外の世界で現れることによって、 人は神と融合した、新しい生き方になります。 全ての人がそうなるわけではありません。 悟りの道を歩んできた、先頭集団の人たちが、今到達しつつあります。 他の人々にとっても、AIやナノテクノロジーの進歩によって、 これまでとは違う生き方になっています。 キリスト意識が開いた新しい人類は、 創造がより容易となります。 創造の可能性がもっと広がり、真の創...

ポジティブとネガティブの論争

0
ポジティブとネガティブの感情コントロールが引き寄せの法則ではいわれるのですが、 ちょっと危険な解釈です。 ネガティブな人は、悪いことが起こりやすく成功もしない。 ポジティブな人は、いいことが舞い込んで、成功する。 という単純なものではないと、薄々感づいているでしょう。 日本テレビ深夜の「午前0時の森」では、オードリーの若林さんやアナウンサーの水卜ちゃんが 「こちら側」の人で、ポジティブで陽キャな人が「あちら側」の人とされています。 しかし、二人はめちゃくちゃ成功していますし、人々も羨む人生を送っているといえます。 ポジティブ・ネガティブという感情論、性格論ではなく、...

死者の記憶をもつ子供たち

0
アメリカの前世記憶をもつ子どもたちのドキュメンタリー風テレビ「死者の記憶をもつ子供たち」がアマゾンプライムで観られます。 輪廻転生を信じていない人はたくさんいますが、ぼくからすれば当然の話です。 一般の人からすれば子供がわけのわからないことを話し、わけのわからないことで苦しんでいる という風に見えるわけで、何年も経ってようやく真相を探し、子供の言ったとおりのことが実際にあったと気づきます。 この作品は一話につき2名の前世記憶をもつ子供が紹介されています。 傾向としては、非業の死を遂げた人がほとんどです。 前世の亡くなり方が悲惨で、現世への執着を強く残したまま転生しているので...