ホーム 大事な智慧 内向型人間の指導者と外向型人間の指導者

内向型人間の指導者と外向型人間の指導者

3

ぼくは、コミュニケーションが得意ですが、積極的ではありません。
人と話をするときも、どちらかというと聞き役です。
内向型人間か外向型人間かでいえば、内向型人間のほうです。

スピリチュアル的な智慧をコーチングやビジネスの自己啓発の分野で指導している人、
例えばアンソニー・ロビンズのような人は、完全に外向型人間であり、
そのパワーで人を巻き込んでいくのを得意とします。
超高額なセミナー料金にかかわらず、飛ぶように席が埋まっていきます。
そして、これらの場合、支援者が多いのも特長的です。

外向型人間のパワーで人生が変わったというのは別に悪いことではなく、
本人も大変喜んでいることでしょうが、元々パワーが弱かった人や内向型の人が中心なので、
ある意味カリスマパワーに依存するような状態になるようです。

だから、大金を払ってでも、何度も何度も出たくなるわけです。
特に目新しいことを話さなくても、いつも通りの話をいつも通りパワフルに展開するだけで、
聴衆は勝手に目新しく感じ、エネルギーをチャージするのではないでしょうか。

エネルギーをチャージするといいましたが、
内なる自分のエネルギーからチャージしないと、誰かからチャージするのを渇望するようになります
元々パワーが弱かった人は、パワーの強い人に依存します

細木数子も、そんなタイプだっただけに、ものすごく大金持ちになりました。

 

あまり外向的でない、パワーで巻き込んでいこうとせずに、
おのおのに委ねているタイプの指導者は、大金持ちではありますが、派手な大金持ちではありません。

キリストや釈迦や聖人と呼ばれた人たちは、揃って貧乏です。

Empowerment=みなぎる活力を人に与える
という言葉は、難しいと思います。
それが、他者に本当にパワーを与えているのか、パワー依存症にさせているだけなのか。

[hr top=”no”/]
[tooltip tooltip=”引き寄せの法則マスターへの道” position=”top” link=”http://step-world.net/e-book/no4/”] 指導者を目指す人のための深い学びは[/tooltip]

 

3 コメント

  1. Shinji様。
    アメブロのメッセージが終わってしまったので、こちらを時々チェックしておりました。ご無沙汰しておりますm(_ _)m キリストの言葉(人にしてあげることは自分にしてあげることであり 自分にしてあげることは人にしてあげることです あなたがたは受け取ることで与え 与えることで受け取ります)にコメントした海狸です。あの時はありがとうございました。
    美しい真理を感じ、今でも時々見返しています。
    こちらのブログ記事の方が少し長文ですね^ ^ 更新されて嬉しいです♪ (^_^)

    実は↓1つ前の記事もタイムリーに役立ったんです。ありがとうございます。
    コメントはしなかったんですが、あんまり時宜に適っていたので、もっと聞きたいと はやる気持ちがあり、でも自分で咀嚼すれば分かるはず、と思い適用し乗り越えたといういきさつがあります。何のこっちゃ?とお思いでしょうが(^_^;)
    そして、今回の記事も、指導者の特長の違い。「なるほど、確かに」と納得しました。ちょうどその時の事を回想させられました。
    強くなったのではない、ただ依存してるだけ。強くなったと思うのは勘違い。
    …それは避けたいな(^_^;)と思うせいか、私は自立支援型と言うか、各々に任せたタイプの指導を好む所があります。やはり本当を身につけたいので。(とはいえパワーのあるタイプにも魅力は感じます)。
    でも、依存してその誰かからチャージされるのを渇望するのではなく、「内なる自分のエネルギーから」チャージするというのは、望む事ではありますが、どうしたら良いのでしょう? そこが難しく感じるのです。
    …でも、本当は、パワーが消耗してるように見えてその実、内なる自分にはエネルギーがあるのだなとは思います。ただ、その真実から目を隠されてる、ベールがあるように感じるのです。求めているのに掴めないもどかしさをこの分野に対して感じます。

    • 海狸さん、こんにちは。コメントありがとうございます。

      誰かからパワーをもらうことは、きっかけとして良いことだと思いますが、いつまでも、何度でももらいたいと思うのは、自分の内側からパワーを引き出せていないと思うんですよね。

      バランスが問題ともいえます。他者から受け取るエネルギーは無視できません。しかし、そちらに依存してはいけない。あくまで、自分自身を中核に置きながら、適度に他者からも受け取りたいものです。

      その際、他者に与えるということは、受け取ることになるので、エネルギーをもらうことばかり考えるのではなく、与えようとも意識することですね。

      実際、確かにこのバランスは割合が難しいところでもあります。

      • Shinji様。
        返信コメントありがとうございます。
        なるほど、ここにおいても例のキリストの言葉が役に立つのですね。パワーチャージの分野にそんな風に考えたことがありませんでした。目から鱗が落ちました。
        もっと噛み締めて生活したいと思います。教えて下さってありがとうございます。またお邪魔します。

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。


上の計算式の答えを入力してください

ここにあなたの名前を入力してください